第41回全国会長研修会 山海の楽園 こうち会議 第41回全国会長研修会 山海の楽園 こうち会議

  • ホーム
  • 大会概要
  • 研修会について
  • スケジュール
  • 会場アクセス
  • 飲食店紹介
  • OBサロン
  • お問い合わせ
和食

高見のたこ焼 愛宕山店

和食

エキマエノ駱駝

ラウンジ

Collin’s plus

カフェ

GRAYGE COFFEE ROASTER

和食

はりまや横丁

和食

須崎魚河岸 魚貴 追手筋店

和食

さざ波 本店

和食

居酒家 駱駝

バー

NEON (ネオン)

和食

さざ波 別邸

2日目研修分科会

分科会⑥ 三菱財閥の創業者「岩崎弥太郎」伝

土佐藩家老だった五藤家に伝わる美術工芸品や三菱財閥の基礎を築いた岩崎弥太郎ゆかりの品が、安芸市立歴史民俗資料館には収蔵されています。また弥太郎の生家の小さな庭園には、日本列島を模した石組が配置されています。これは少年時代に天下雄飛の夢を託して弥太郎が自作したといわれていますが、不遇の幼少期から激動の幕末の中で飛躍していくエピソードの数々を弥太郎の出身地にてお楽しみいただきます。昼食は釜揚げちりめん丼をお召し上がりいただきます。

昼食付き(しらす食堂)・専用バス有り

< 集合場所 MAP >

開催日時

令和5年11月18日(土) 8:00 ~ 12:40

開催場所

①安芸市立歴史民俗資料館 (安芸市土居953-イ) ②岩崎彌太郎生家 (安芸市井ノ口甲)

参加人数

40名

事業概要

安芸市立歴史民俗資料館を見学後、岩崎弥太郎の生家を見学。

登録料

5,500円

内容

高知城駐車場集合(7:50)→高知城駐車場出発(8:00)→(移動70分)→岩崎彌太郎ツアー(9:10~10:40)→(移動10分)→しらす食堂(食事付)(10:50~11:30)→(移動70 分)→オレンジホール着(12:40)

安芸市「岩崎弥太郎生家」公式サイト
その他の研修会
  • ホーム
  • 大会概要
  • 研修会について
  • スケジュール
  • 会場アクセス
  • 飲食店紹介
  • OBサロン
  • お問い合わせ